黒柴モモとチワワンレオのでこぼこ日記
モモ・レオ一家の日常、東京近郊のドッグカフェ、公園、ドッグラン情報、池袋周辺の情報などもあります♪
・ モモチームのお出かけレポはこちらにまとめてあります♪
・ 2010年1月、娘はミラノへ行きました。その様子はこちらで!
・ 2014年11月、娘一家はバーレーンに引っ越しました。その様子はこちらで!
怒涛の3連休
momochiの日記 * 2007'12.26 (Wed)
さて世間様は楽しいはずのクリスマス3連休!
モモチームはモーレツに忙しい日々を過ごしておりました。
なんと言っても大事なお友達の結婚式があったからでございます。
まず雨の土曜日、
結婚式とは無関係に、液晶テレビを買うことになった我が家、
(rieちゃんの私へのクリスマスプレゼントです(感涙♪))
火曜日に注文、日曜日に配達ということで、急遽ラックを買いに出かけました。
午前中から出かけ、帰宅は午後3時ごろ、それから家の中の大掃除!
いつも何か届く度に大掃除をするのが我が家のしきたり(^o^)ハハハ
そして夜は友人の娘さんの結婚祝いにと昨夜必死で取ったインターコンチへ
下見謙支払い謙カードを渡すため、竹芝へ!
昨日、結婚する2人が翌日仕事で新婚旅行もお預けだと聞いた我が家、
それなら式前日のステキなホテル泊をプレゼントしようと思ったわけですが、
いやぁ大変でした。
なにしろイブ前夜、どこもかしこも満室なんですよね。
ありとあらゆるホテル予約サイトをリロードしまくって・・・
(案外キャンセルが出るのですよ、悲しいですねぇ)
ようやくインターコンチ東京ベイの一部屋確保!
よくまぁ取れたものだと我ながら感心しちゃいましたわ^^
そんなこんなで、戻ってご飯を食べ始めたのは、
既に10時を大きく回っておりました。
ゼェゼェ(~_~;)
続く日曜日!
再び雨です・・・そんな中またまたホームセンターへ買い物へ。
ラックだけを買うつもりが、rieちゃん部屋の模様替えをしたいと言い出し、
新しくベッドをお買い上げ。
ついでにjohnnyの漫画などの整理をすることになり、
そのためのダンボールやらなにやらをお買い上げ~~~
なにもこんなときにやらなくてもいいのですが、
ものはついでと言いますからね(#^.^#)
戻ってから一休み、そしてまた夜のクリスマスの買い物へ。
いつもは24日の家族パーティですが、明日は友人の娘さんの結婚式!
そのため1日繰り上げとなった次第。
翌日は豪華なお食事がまっているため、
ごくごくシンプルなクリスマス料理となりました^^

到着したフルハイビジョンのテレビの画面の綺麗さにキャーキャー言いながらの家族パーティ!
その後は、翌日のお食事会の司会をするrieちゃんの原稿書き・・・
これって前日にやることかぁ~~~?
結局この日も、零時を回ってのご就寝となったモモチームでございました。
そしていよいよクリスマスイブ当日!
私の50年来の友人の娘さんの結婚式です~~~~♪
(正確には47年です、念のため^^、momochiっていくつじゃ~?)
従って、花嫁とrieも生まれたときからのお友達♪
小学校から高校までもずっと一緒。
モモ一家にとっても自分のことのよう。
感激も興奮もひとしおでございます。
今流行のジミ婚を予定していた2人、
結婚式も披露宴もしないと言っていたのですが、
母親の頼みで形だけすることになりました。
それも12月24日に・・・オイオイ^^
決まったのが1ヶ月ほど前、お食事会はrieちゃんが担当で
予約など一人でがんばりましたが、これまた本当に大変でした。
あちこち電話するも、無理ですとつれないお返事。
24日、ほとんどのレストランはクリスマスディナー一色ということで
結婚式用のアレンジはしていただけないのですよ。
どうにかウェディングケーキだけは承諾していただきましたけど。
結婚式は、お台場ヴィーナスフォート!
クリスマスに都内で最も賑わうエリアでございますわねぇ^^
てなことで、今日の良き日を迎えたわけでございます。
昨日までの雨が嘘のような快晴!
モモチームは遅れちゃならぬと朝からドタバタ準備をして9時過ぎに出発。
余談ですが、momochi、初めてゆりかもめなる乗り物に乗りましたのよ(^○^)
なかなか楽しかったですぅ♪
お式はシンプルな人前結婚、15人ほどの参列者という小さなものですが、
心温まるとてもいいお式でございました。
かわいい花嫁・花婿をちょっとだけご披露!


1時間ほどでお式も無事終了、今度は食事会へ移動です。
レストランの場所が丸ビルなので、
大混雑のヴィーナスフォートの中を迷いながらどうにか抜け出し、
今度は新木場周りで東京駅へ!
既に時間は1時半、レストランへ直行です。
場所は36階のアンティカ オステリア デル ポンテ!
結婚のお食事会ということで個室を用意していただきました。




ステキなお部屋、そして素晴らしい眺望、贅をつくしたお料理!
シャンパンもワインも言うことなし。
ウェディングケーキもかわいらしく(*^_^*)

こちらも親族プラス我が家3人とこじんまりした会ですが、
気を使うことなくそれはそれは楽しい食事会でございました。
rieちゃんの司会は・・・?
それはさておき、johnnyさんにはこの日、もうひとつの一大イベントが!
それがこちらの1枚!

右の和服のお方、花嫁のおばさまなのですが、
johnnyさんの尊敬する漫画家でございまして、色紙を持っていこうとしていたくらい(爆)
恥ずかしいからと止めさせましたけどね。
(テレビドラマや映画にもなったヒット作をお持ちの方です!)
最後にお願いして撮らせていただいた記念の2ショットでございます。
とまぁこんな具合の怒涛の3日間。
モモ一家にとって、生涯忘れえぬクリスマス休暇となりました^^
モモチームはモーレツに忙しい日々を過ごしておりました。
なんと言っても大事なお友達の結婚式があったからでございます。
まず雨の土曜日、
結婚式とは無関係に、液晶テレビを買うことになった我が家、
(rieちゃんの私へのクリスマスプレゼントです(感涙♪))
火曜日に注文、日曜日に配達ということで、急遽ラックを買いに出かけました。
午前中から出かけ、帰宅は午後3時ごろ、それから家の中の大掃除!
いつも何か届く度に大掃除をするのが我が家のしきたり(^o^)ハハハ
そして夜は友人の娘さんの結婚祝いにと昨夜必死で取ったインターコンチへ
下見謙支払い謙カードを渡すため、竹芝へ!
昨日、結婚する2人が翌日仕事で新婚旅行もお預けだと聞いた我が家、
それなら式前日のステキなホテル泊をプレゼントしようと思ったわけですが、
いやぁ大変でした。
なにしろイブ前夜、どこもかしこも満室なんですよね。
ありとあらゆるホテル予約サイトをリロードしまくって・・・
(案外キャンセルが出るのですよ、悲しいですねぇ)
ようやくインターコンチ東京ベイの一部屋確保!
よくまぁ取れたものだと我ながら感心しちゃいましたわ^^
そんなこんなで、戻ってご飯を食べ始めたのは、
既に10時を大きく回っておりました。
ゼェゼェ(~_~;)
続く日曜日!
再び雨です・・・そんな中またまたホームセンターへ買い物へ。
ラックだけを買うつもりが、rieちゃん部屋の模様替えをしたいと言い出し、
新しくベッドをお買い上げ。
ついでにjohnnyの漫画などの整理をすることになり、
そのためのダンボールやらなにやらをお買い上げ~~~
なにもこんなときにやらなくてもいいのですが、
ものはついでと言いますからね(#^.^#)
戻ってから一休み、そしてまた夜のクリスマスの買い物へ。
いつもは24日の家族パーティですが、明日は友人の娘さんの結婚式!
そのため1日繰り上げとなった次第。
翌日は豪華なお食事がまっているため、
ごくごくシンプルなクリスマス料理となりました^^

到着したフルハイビジョンのテレビの画面の綺麗さにキャーキャー言いながらの家族パーティ!
その後は、翌日のお食事会の司会をするrieちゃんの原稿書き・・・
これって前日にやることかぁ~~~?
結局この日も、零時を回ってのご就寝となったモモチームでございました。
そしていよいよクリスマスイブ当日!
私の50年来の友人の娘さんの結婚式です~~~~♪
(正確には47年です、念のため^^、momochiっていくつじゃ~?)
従って、花嫁とrieも生まれたときからのお友達♪
小学校から高校までもずっと一緒。
モモ一家にとっても自分のことのよう。
感激も興奮もひとしおでございます。
今流行のジミ婚を予定していた2人、
結婚式も披露宴もしないと言っていたのですが、
母親の頼みで形だけすることになりました。
それも12月24日に・・・オイオイ^^
決まったのが1ヶ月ほど前、お食事会はrieちゃんが担当で
予約など一人でがんばりましたが、これまた本当に大変でした。
あちこち電話するも、無理ですとつれないお返事。
24日、ほとんどのレストランはクリスマスディナー一色ということで
結婚式用のアレンジはしていただけないのですよ。
どうにかウェディングケーキだけは承諾していただきましたけど。
結婚式は、お台場ヴィーナスフォート!
クリスマスに都内で最も賑わうエリアでございますわねぇ^^
てなことで、今日の良き日を迎えたわけでございます。
昨日までの雨が嘘のような快晴!
モモチームは遅れちゃならぬと朝からドタバタ準備をして9時過ぎに出発。
余談ですが、momochi、初めてゆりかもめなる乗り物に乗りましたのよ(^○^)
なかなか楽しかったですぅ♪
お式はシンプルな人前結婚、15人ほどの参列者という小さなものですが、
心温まるとてもいいお式でございました。
かわいい花嫁・花婿をちょっとだけご披露!


1時間ほどでお式も無事終了、今度は食事会へ移動です。
レストランの場所が丸ビルなので、
大混雑のヴィーナスフォートの中を迷いながらどうにか抜け出し、
今度は新木場周りで東京駅へ!
既に時間は1時半、レストランへ直行です。
場所は36階のアンティカ オステリア デル ポンテ!
結婚のお食事会ということで個室を用意していただきました。




ステキなお部屋、そして素晴らしい眺望、贅をつくしたお料理!
シャンパンもワインも言うことなし。
ウェディングケーキもかわいらしく(*^_^*)

こちらも親族プラス我が家3人とこじんまりした会ですが、
気を使うことなくそれはそれは楽しい食事会でございました。
rieちゃんの司会は・・・?
それはさておき、johnnyさんにはこの日、もうひとつの一大イベントが!
それがこちらの1枚!

右の和服のお方、花嫁のおばさまなのですが、
johnnyさんの尊敬する漫画家でございまして、色紙を持っていこうとしていたくらい(爆)
恥ずかしいからと止めさせましたけどね。
(テレビドラマや映画にもなったヒット作をお持ちの方です!)
最後にお願いして撮らせていただいた記念の2ショットでございます。
とまぁこんな具合の怒涛の3日間。
モモ一家にとって、生涯忘れえぬクリスマス休暇となりました^^
この記事のトラックバックURL
http://kuroshibadiary.blog96.fc2.com/tb.php/299-638b2c52
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
チョコママン(06/09)
チョコママン(06/09)
fukko(06/02)
Saori(05/01)
Kiruto(04/30)
りゅうりゅう(04/27)
さくらmama(04/27)
momochi(04/27)
momochi(04/27)
momochi(04/27)
さくらmama(04/26)
momochi(04/23)
Kiruto(04/23)
momochi(04/23)
momochi(04/21)
momochi(04/21)
momochi(04/20)
momochi(04/15)
momochi(04/10)
ぷりんママ(04/10)