黒柴モモとチワワンレオのでこぼこ日記
モモ・レオ一家の日常、東京近郊のドッグカフェ、公園、ドッグラン情報、池袋周辺の情報などもあります♪
・ モモチームのお出かけレポはこちらにまとめてあります♪
・ 2010年1月、娘はミラノへ行きました。その様子はこちらで!
・ 2014年11月、娘一家はバーレーンに引っ越しました。その様子はこちらで!
美味しいもの3つ♪
美味しい話 * 2008'06.13 (Fri)

ireはかなりのお気に入りだったようで、その後2回も並んで買ってきたりして^^
我が家の定番おやつとなりつつあります。
そして今度は山形のシベールのラスクが届きました。
日記を書いたときに皆さんに教えていただき、早速注文したものです。

今回注文したのは、5種類のラスクの詰め合わせセットを2つ
〈プレーン〉〈ショコラ〉〈アールグレイ+オレンジピール〉〈ブルーベリー〉〈メープル+くるみ〉
袋詰めのガーリック、オニオン+黒胡椒、ペペロンチーノを各1袋ずつ。
あまりにも種類が多いので、悩みましたが、とりあえず全部の味を試そうということで^^
まずは、プレーンからお味見です♪
ガトフェスタ ハラダのラスクと並べて食べてみると・・・
「う~~~~~~ん、どっちもいいわぁ!」
そうどちらもそれぞれ美味しいのですよ^^
ガトーフェスタ ハラダのほうは、色が黒く香ばしい感じ、
シベールのほうは、白く上品でさらっとした感じとでもいいましょうか(^_^;)
(こういうのって難しいですね)
プレーンに関しては、我が家ではガトーフェスタ ハラダのほうがいいかなというのが結論。
まだ全部食べてはいないのですが、ペペロンチーノはお酒のおつまみにかなりいい感じ^^
それぞれネットで注文できますので、ぜひ皆様も食べ比べを♪
-----------------------------------------------------
ガトーフェスタ ハラダのオンラインショップ
シベールのオンラインショップ
-----------------------------------------------------
もうひとつの美味しいお話!
先週2回も行ってしまった我が家御用達のレストランBAROSSA♪
そこのカレーペーストが売り出されました。


1袋4~5人分で500円!
まだ我が家では試していませんが、30分でできるそうです。
ここのカレーはお店の1番人気。
ランチタイムは連日満席、他にパスタやハンバーグのランチもありますが、
ほとんどの方がカレーを注文しています。
お店の雰囲気は完全にイタリアン、だけどカレー・・・
ここのフルコースも基本はイタリアンなので、
前菜、スモールピザ、パスタ、お魚、お肉と続きますが、
最後のシメはなんとカレー(^o^)ハハハ
このギャップがいいですねぇ^^
ちなみにワインは全部オーストラリア産です。
このカレーペーストはネット販売などはしていませんので、
お店に来ないと買えません・・・
お店の詳細はこちらで!
日曜日はお休みです。
by 黒豆健太ママ * 2008/06/14 (19:50) * URL * 編集
なので、お徳用はなるべく買わないように...
と心がけているのですが...
お安いのでついついそちらに手が出てしまいます(^_^;)
↑
カレーペースト、美味しそうですねー♪
食べてみたい。
うーん、やはり足を運ばないと手に入らないんですね(T_T)
今度、行ってみます。
黒豆健太ママさんへ! by momochi * 2008/06/15 (09:47) * URL * 編集
カロリーが気になるところなので、できるだけ少しずつ(*^_^*)
シベールはいろんな味が楽しめるところもいいですね。
BAROSSAは、家庭料理のお店です。
もっと美味しい有名店はいろいろありますけど、
リーズナブルでどれもそれなりに^^美味しいので
ちょっと外でご飯というときに利用しています。
寛げてオーナーさんも気さくないい方ですよ。
ランチ時はほぼ満席!
夜も入れないことも。
今度ご一緒しましょう♪
by 美和&あられ * 2008/06/15 (16:48) * URL * 編集
なんだか嬉しいーーーーー!
私の周りは、プレーンはシベール派が多いのですが、
私はガトーフェスタハラダなのです!
濃厚なバターの味が好き~♪(≧∇≦)
私もまた食べたくなりました。
そろそろ注文しようかなあ。(笑)
大塚のぼんごは、
ずーーーっと前ですがカウンターで食べたことがあります。
大きくていいのですが、
種類がたくさん食べたい時、女性には酷ですよねえ。(≧∇≦;)
でも、目の前で握ってくれる手が、魔法の手のようでした。
おばあちゃんが握るオムスビが美味しいのと同じ感覚!?
こ…これは!! by ミヤエミ(秋) * 2008/06/16 (00:34) * URL * 編集
リアルタイムに今日食べたがってました!
私はモモちゃんブログ久しぶりなので
もしや母よ、この日記を読んだ。。??笑
今日、銀座にラスク買いに行きたいから
車出してよ~とせがまれましたが、
時間がないのでスルー。
おいしそうだ!!
これはぜひとも次の休みに母を連れて
買いに行ってきまーす♪
美和さんへ! by momochi * 2008/06/16 (20:38) * URL * 編集
美味しいものチェックはしていると思っていましたが、
ぼんごも行った事があったとは驚きました。
有名店だったのですねぇ。
ハーフサイズがあるといいのにね。
種類が多いから、また買っちゃいそうです。
美和さんと一緒で嬉しいわ(*^_^*)
我が家もハラダ派^^
それにしてもダイエットの敵だよねぇ(爆)
ミヤエミさんへ! by momochi * 2008/06/16 (20:40) * URL * 編集
池袋店、すごい行列できてます!
ネットで注文するのがいいかもしれませんよ。
ガソリン代、駐車場代を考えると送料のほうが安いかも(*^_^*)
ぜひぜひ、本当に美味しいですよ。
小さいので買うとたぶん足りないので、それなりの大きさでね^^
by こてつ * 2008/06/21 (02:23) * URL * 編集
日本橋三越に常駐したよ。
三越限定「和三盆」もおいしーです。
ぼんご、有名ですよねー。
おばあちゃんの手の皺から「だし」が出てるんだよね。
momochiさん、ひとりで4つ食べたの???えらいっ!!
やすくんへ! by momochi * 2008/06/22 (21:33) * URL * 編集
今日は那須のラスクを食べたよ~~!
これも美味しかったです^^
ぼんごのおにぎりは、4つ買って
johnnyが2個半、私が1個半食べたのよっ。
大きいのはいいことだけど、
もうちょっと小さくてもいいよねぇ。
食べました! by ミヤエミ(秋) * 2008/06/25 (01:02) * URL * 編集
美味しかったです(^^*)
主人が休日だけど仕事の用事で会社に行くっつーので
乗せてもらい、結局銀座で購入しちゃいました^^
母は思った以上に大容量のを購入!
大満足の様子です!
ミヤエミさんへ! by momochi * 2008/06/25 (08:25) * URL * 編集
だいぶ並びましたか?
でも並ぶ価値がありますよね。
今度は、シベール、そしてNASUのラスク屋さん^^
食べ比べてみてください!
シベールGET! by ミヤエミ(秋) * 2008/06/26 (17:33) * URL * 編集
全国うまいモノ市が開催中!
なにげなく見ていたら山形代表でシベールのラスクが
ありました~!
モモちゃんファミリーが言ってたラスクだぁ!と
即GET!
試食させてもらいましたが、momochiさんの
おっしゃるようにさらっと軽い感じでした^^
今夜、家族でいただきま~す♪
ミヤエミさんへ! by momochi * 2008/06/29 (00:01) * URL * 編集
人気の商品なんですねぇ^^
もうどっちが美味しいとかってよくわかりませんよね。
それぞれの好みということで。
NASUのラスク屋さんのはまた違った感じ。
全部並べて食べ比べてみると面白いかもしれませんよ。
シベールのラスクは、いろんな種類がありますが、
我が家のイチオシは、オニオンです!
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
チョコママン(06/09)
チョコママン(06/09)
fukko(06/02)
Saori(05/01)
Kiruto(04/30)
りゅうりゅう(04/27)
さくらmama(04/27)
momochi(04/27)
momochi(04/27)
momochi(04/27)
さくらmama(04/26)
momochi(04/23)
Kiruto(04/23)
momochi(04/23)
momochi(04/21)
momochi(04/21)
momochi(04/20)
momochi(04/15)
momochi(04/10)
ぷりんママ(04/10)